カテゴリー別アーカイブ: お知らせ・イベント

リンク集に港区まち創り研究会ブログのリンクを追加しました。

上段にあるアイコンのリンク集をクリックください!

カテゴリー: お知らせ・イベント | *

リンク集の港区社会福祉協議会、みなとボランティアセンターのリンクを更新しました。

上段にあるアイコンのリンク集をクリックください!

カテゴリー: お知らせ・イベント | *

港区社会福祉協議会「みんなと地域の福祉活動」パンフレットを掲載しました。

詳細はこちらの パンフレット をクリックしてご覧ください。

カテゴリー: お知らせ・イベント | *

宣教医ヘボン先生の資料展示会

横浜散策のおり立ち寄りました。県庁通りの銀杏も黄金に輝き季節を感じるにはとてもいい時期でおすすめの展示会です。年内12月27日までです!      

カテゴリー: お知らせ・イベント | *

写真展、展示解説会や資料館講座が港郷土資料館で行われます

カテゴリー: お知らせ・イベント | *

第九 演奏会 へのお誘い! 東海大学高輪キャンパス

第1部 素敵なソリストによる演奏もあります。 お楽しみに!!  

カテゴリー: お知らせ・イベント | *

ボランティアカフェ高輪 オープンのお知らせ

 ご友人を誘っておしゃべり、情報の交換、交流の場に!  場所:高輪区民センター(高輪支所)2階           2013年10月吉日 「高輪地区CCクラブ」              

カテゴリー: お知らせ・イベント | *

介護予防フェスティバルのお知らせ

11月に行われる  <第6回健康長寿!inみなと>  に参加しませんか!  

カテゴリー: お知らせ・イベント | *

港区エコプラザ・公認インタープリターが誕生

先月、 浜松町にあるエコプラザでインタープリター養成講座の修了式が行われ第一期生20名が誕生しました。 CCクラブからは5名(1期1名、6期4名)が参加し、5月から始まった講座を修了し公認インタープリターとして認定されました。来春からエコプラザが主催する{エコde港歴史さんぽ}を企画し、実際にイベントの参加者に港区の魅力を紹介する活動を行う予定です。 インタープリターとして公認されたCCクラブメンバーの活躍が期待されてます。 http://minato-ecoplaza.net/about/  歴史さんぽの3つのテーマとインタープリターが企画した歴史さんぽサンプル 低酸素社会       ---  麻布の水資源を巡る街歩き 自然共生型社会     ---  区内でのミツバチとの共生、養蜂 循環型社会       ---  区内での水の再利用  

カテゴリー: お知らせ・イベント | *

講演会

カテゴリー: お知らせ・イベント | *